top of page

dodaダイレクト

日本最大級のスカウト会員データベース(最大約404万人)に企業が直接アクセスし、転職希望者の登録情報(現職種、スキル、居住地、年収など)を確認した上で、直接スカウトメールが送れるサービスです。

待っているだけで
本当に欲しい
人材と出会える時代は
終わりました。

日本最大級

doda登録者404万人の中には、

営業・製造・DX推進・設計開発・医療・建設・ITエンジニアなど、

多種多様な即戦力人材が在籍しています。


いま人材市場は奪い合いの時代。

404万人のデータベースに、御社の未来を変える人材が眠っています。

📱スマホにも届く「プレミアムオファー」──
あなたのスカウトは、doda登録者の受信BOXに【企業名】で直接届きます。
HTML形式・差出人名・開封アラートで、“見られる確率”が格段に高まります。

効果的なアプローチで、転職意欲の高い登録者が増加中

doda_about_img1.jpg

テレビCM

有名タレント起用のTVCMにて 認知を拡大

doda_about_img2.jpg

交通広告

主要路線への常時掲出により 効率的なリーチを獲得

doda_about_img3.jpg

Web広告

採用ニーズの高い層に対して 効率的に配信

採用担当者の工数を軽減できる工夫があります

工数削減ポイント①

直近の転職活動状況を可視化!工数削減と返信率向上に!

工数削減ポイント②

貴社の企業情報を一斉送信し興味度合いをチェック!

工数削減ポイント③

現場に作業を一任!
現場担当向けにアカウントを追加いただいても追加費用は一切かかりません!

経営層も目を背けられない採用の現実

pixta_92693364_M.jpg

人手不足は、採用難だけでは終わらない──倒産の引き金にもなる経営課題です。

人材が確保できなければ、事業の拡大どころか、現状維持すら困難になります。いま起きているのは、求人広告市場における“人材の取り合い”。

 

動いた企業が人材を確保し、待ち続ける企業が採用から脱落していく。

その差が、企業の存続を分け始めています。

  • 2025年、転職求人倍率 2.74倍(doda調べ)。

  • 求人広告を出しても、応募ゼロ。

  • ハローワークやエージェントに頼っても、母集団形成できない。

「いい人が来ない」のではなく、「来るのを待っているだけ」かもしれません。

採用活動は、経営戦略そのものです。
どんなに事業が魅力的でも、「採用できない会社」は市場から取り残されていく。そして今、すでに“採れている会社”は、静かに動き始めています。


スカウトの文化を取り入れ、能動的な採用戦略で優秀層を囲い込みにかかっているのです。その現実に、いち早く気づいた企業だけが“攻める採用”に舵を切り始めています。

そして今後、採用市場の環境はさらに厳しくなると予測されています。

厚生労働省や経済産業省の統計でも、2030年には日本の労働人口が約600万人減少するとされ、 特に中小企業を中心に人材不足による倒産や事業縮小のリスクが増大しています。

つまり「今動くか、動かないか」が、3年後・5年後の事業継続を左右します。

求人媒体  dodaダイレクト

dodaダイレクトとは?

ダイレクトリクルーティングに特化した中途採用サービスです。

  • 特定のスキルや経験を持つ人材に、効率的にアプローチが可能

  • 詳細な検索条件で、求める人物像に合致する人材をピンポイントで抽出

  • スカウトメールの開封率を高めるための機能やノウハウを多数提供

  • 採用決定人数による追加料金が発生しないため、複数名採用時のコスト効率が高い

diagram-02.png

dodaダイレクトを成功させる5つのポイント

ターゲット人材を明確にする
 

どんな経験・スキル・志向性のある人材に出会いたいのかを、ペルソナベースで設計することが成功の第一歩です。

魅力的な求人広告を作る
 

スカウトを受け取った求職者が惹きつけられるように、仕事内容、待遇、キャリアパス、社風、写真・動画を具体的に表現しましょう。

パーソナライズされたスカウトメールを送る

決してテンプレだけで済ませず、「なぜあなたに声をかけたのか?」を丁寧に記載することが、開封率・返信率を大きく左右します。

迅速かつ丁寧な対応を心がける
 

スカウト返信や応募への対応スピードが、求職者の温度感を左右します。機会損失を防ぐには“初動の早さ”が鍵です。

成果を見ながら継続的に改善する
 

開封率・応募率・辞退率を分析し、ターゲット設定・文面・求人内容を都度チューニング。PDCAを回す体制が成果を決めます。

\dodaダイレクトで入社した方の声/

📩 レジュメを見たうえでのスカウトに思わず返信

「良いところがあれば応募しよう」 というスタンスだった私。
そんな中で届いた1通のスカウトメールは印象的でした。任せたい業務範囲が自分の職務経験と合致しており、「しっかりレジュメを見た上で送ってくれている」と感じた ため、思わずすぐに返信しましたね。
(営業系/流通)

📩 面接確約スカウトで、スムーズに転職活動

働きながらの転職活動だったので、効率的に進められるスカウトサービスはとても助かりました。
特に「面接確約スカウト」は、書類選考をスキップできるため、時間的な負担を減らしながら転職活動ができました。
(技術系/メーカー)

📩 メールの内容から、自分への期待を感じた

スカウトサービスでは、想定していなかった業界の企業からのスカウトを受け取りました。
「あなたの実績・経験をこのポジションで活かしてほしい」「将来的に海外展開を考えており、そこを任せたい」と具体的に書かれており、「本当に自分に期待してくれている」と感じ、気持ちが動きました。
(事業開発/インフラ)

Web上での締結でスムーズに開始!

お問い合わせ後のフロー

お問い合わせ

打ち合わせ

申込書締結

利用開始

プラン・料金

こんな企業様におすすめ

✅ ライトプラン(2ヶ月)

   短期集中で即戦力を1名採用したい企業様へ。

✅ スタンダードプラン(6ヶ月)

   複数職種や拠点をまたぐ採用が必要な企業様に最適。

✅ プレミアムプラン(12ヶ月)

   中長期で採用計画を描く企業様へ。

   1名あたりの採用単価が最も下がる本気の投資型プランです。

プラン
利用期間
面接確約スカウト通数
基本料金
プレミアム
48週間 (12ヵ月)
最大2000通
330万円
スタンダード
24週間 (6ヵ月)
最大1000通
180万円
ライト
8週間 (2ヵ月)
最大400通
80万円

※ 求人票作成数:無制限/成功報酬なし/CS無料サポート込み
※ 追加スカウト通数は100通あたり16.5万円で可能

採用成功事例

考え事
dodaダイレクトを活用し、即戦力の業界経験者を年間11名採用!

✅ 応募数はあるが、ミスマッチが多く採用に至らない課題を解決! ✅ スカウトメールの活用で、面接通過率の高い候補者にアプローチ! ✅ 企業紹介コンテンツを活用し、選考中に志望度を向上!

上級ビジネスマン
dodaダイレクトの活用で毎年10職種以上の採用に成功!採用の設計から応募者対応までの工夫とは?

✅ 毎年10職種以上の採用を成功! ✅ スカウトメールの運用を最適化し、応募率を改善! ✅ 面接前・面接中のコミュニケーション強化で辞退率を低減!

パノラマシティビュー
ダイレクト・ソーシングで潜在層の技術者にアプローチ!採用の多様化と現場の一体感を実現

✅ 求人募集だけでは出会えなかった技術者層との接点を創出! ✅ 人事と採用ポジションの責任者が連携し、より精度の高い採用活動を実現! ✅ ダイバーシティを強化し、企画力・開発力の向上を目指す!

よくある質問

  • A

    求人サイトのオプションとして提供されているスカウト機能は、配信できる対象が掲載職種のみなど限定的ですが、dodaダイレクトは職種をまたいだスカウトメール配信が可能です(営業職で求人を掲載した場合でも、経理職の求職者をスカウトできます)。

  • A

    平均15〜20%。改善によって30%以上の企業も。また、doda ダイレクトのスカウトメールは、転職希望者の受信BOX内で一週間上位表示されます。後から届いたスカウトメールよりも上位に表示され続けるため、発見性・開封率が高まります。

  • A

    豊富な絞り込み検索で、誰でも簡単に希望に合った人材にピンポイントでアプローチできます。転職希望者が直近1か月の間に他社から受け取っているスカウトメールの通数や、ログイン日、詳細な選考状況等で、多様な絞り込み検索ができます。採用対象者に効果的なスカウトメール配信が可能です。

  • A

    貴社専属のカスタマーサクセスが伴走サポートします!

     

    ダイレクト・ソーシングの専門的な知識とノウハウを活かし、貴社の採用成功をサポートいたしますので、ご安心ください!

Zoomでの無料相談 &
お問い合わせ

結論──
「採用できる会社」と「できない会社」の差は、行動です。

今、貴社が動けば、半年後の人材課題は消えている。
採用は、後回しにすればするほど、リスクになる時代です。
今すぐ動けば、最短2週間で運用開始が可能です。

bottom of page